現代のシャーマン イタコ
シャーマンとは神々や自然界の精霊などと交信する力を持つとされる祈祷師であり、古代においては政治や社会に絶大なる影響力をもっており、邪馬台国の女王である卑弥呼もシャーマンだったのではないかという説もある。
そんな古代世界のファンタジー的な存在でもあるシャーマンは現代の日本にも『イタコ』として存在している。
『イタコ』は東北地方の巫(かんなぎ)という神の意志を人々に伝えるという人の一種であり、イタコという名称も巫女(みこ)がなまってできたものという説が有力である。
イタコとは主に盲目や弱視の女性が厳しい修行を積んでイタコになるというケースがほとんどであるあが、中には男性がイタコになることもあるようだ。
イタコが現代でも存在している理由は『口寄せ』を行うことにある。『口寄せ』とは死者の魂を自らの体に降ろし、生きている人に対して死者の言葉を伝えるという儀式である。しかしながらイタコの仕事は口寄せだけでなく、『神降ろし』によって神の言葉を伝えたり、安全祈願や厄除け、吉兆占いや人生相談を受け持ち、心理カウンセラーのような一面を持ちながら現代までにいたる。
一般人相手の口寄せは恐山大祭で行われる
現代に生きるシャーマンとして有名なイタコの口寄せだが、何時でも行われるということでもない。イタコが口寄せを行うのは年に数回程度であり、基本的には恐山で行われる。恐山は霊場として知られており、和歌山県の高野山、滋賀県と京都府にまたがる比叡山と並び、日本三大霊場に数えられている。
恐山で口寄せを行う理由としては、恐山が人の霊魂が死後に行きつく場といて信じられており、死者の魂を呼び寄せるのに最適な場所であると考えられているためである。
そして恐山でイタコの口寄せが最も見られるのが毎年7月20日~24日に行われる『恐山大祭』の期間中である。恐山大祭の期間中イタコは境内や小屋などで参拝客の依頼に沿った人物の魂を呼び寄せて言葉を伝え、残された人の悲しみや苦しみをいやしている。
Pick UP!
面白くてついついやってみたくなる心理テストをご紹介♪
⇒みんなの心理テスト
コメント